2020年08月27日
7回目キャンプ(朝霧ジャンボリーオートキャンプ場)
7回目キャンプは2019年8月24日(土)。
また朝霧ジャンボリーオートキャンプ場に来ました。連続です。

今度は泊まり(1泊)なのでテントとタープを立てました。
サイトの場所は今度はNです。
公式の場内マップはこちら

【引用 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場】
二人+トイプードルで両方は広すぎかもしれませんね。
ただ夏はどうしても暑さがあるので開放感と日差しを遮る意味でタープが欲しくなります。
多少設営が手間でも両方立てたいです。
そういう時区画サイトですと全然広さが足りないので
フリーサイトはうれしいですね。

設営した場所は少し奥の方なので広さはありましたが
富士山は頭が少し見える程度。夏でしたのでガスっているのもあまり見えない感じです。
朝霧方面はやっぱりここが広くてよいなあ。
また朝霧ジャンボリーオートキャンプ場に来ました。連続です。

今度は泊まり(1泊)なのでテントとタープを立てました。
サイトの場所は今度はNです。
公式の場内マップはこちら

【引用 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場】
二人+トイプードルで両方は広すぎかもしれませんね。
ただ夏はどうしても暑さがあるので開放感と日差しを遮る意味でタープが欲しくなります。
多少設営が手間でも両方立てたいです。
そういう時区画サイトですと全然広さが足りないので
フリーサイトはうれしいですね。

設営した場所は少し奥の方なので広さはありましたが
富士山は頭が少し見える程度。夏でしたのでガスっているのもあまり見えない感じです。
朝霧方面はやっぱりここが広くてよいなあ。
Posted by アップトン at 18:31│Comments(2)
│キャンプ地
この記事へのコメント
今晩は
初めまして
足あとから失礼します。
朝霧ジャンボリー私たちもとても気に入っているキャンプ場です。
キャンプを始めたころから現在まで年に一度は必ず行っています。
我々ペットがいないのでいつもMサイトに設営しています。
ジャンボリーから見る富士山はとても雄大で特に紅富士を見たときは感動しました。
初めまして
足あとから失礼します。
朝霧ジャンボリー私たちもとても気に入っているキャンプ場です。
キャンプを始めたころから現在まで年に一度は必ず行っています。
我々ペットがいないのでいつもMサイトに設営しています。
ジャンボリーから見る富士山はとても雄大で特に紅富士を見たときは感動しました。
Posted by shorou
at 2020年08月27日 22:07

コメントありがとうございます。
>足あとから失礼します。
貴ブログ拝見しています。とても参考になります。
>我々ペットがいないのでいつもMサイトに設営しています。
Mサイトは一番良い場所ですね・・うちは無理ですが(プレミアムサイトも)。
ここからはまだ雄大な富士山は眺められてません( ;∀;)
天気が良い秋冬をまた狙っていきたいと思います。
>足あとから失礼します。
貴ブログ拝見しています。とても参考になります。
>我々ペットがいないのでいつもMサイトに設営しています。
Mサイトは一番良い場所ですね・・うちは無理ですが(プレミアムサイトも)。
ここからはまだ雄大な富士山は眺められてません( ;∀;)
天気が良い秋冬をまた狙っていきたいと思います。
Posted by アップトン
at 2020年08月28日 08:53
