ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年11月28日

3回目キャンプ(レイクロッジヤマナカ)

3回目は山中湖にあるレイクロッジヤマナカ(LAKE LODEG YAMANAKA)へ。

筑波大学の合宿、研修所もあるようで(こちらがメイン?)

訪問が2019年5月中旬の週末でした。

3回目キャンプ(レイクロッジヤマナカ)



初の林間サイトでしたがちょっと歩くと山中湖湖畔に出ることが出来て最高の富士山が眺められます。

3回目キャンプ(レイクロッジヤマナカ)


コールマンのツールームも3回目だと流石に慣れて設営もテントだけなら30分ちょっとで終えることができました。

地面が少し傾斜があるのが微妙(自分のサイトだけかもしれません)でしたが

サイトも広いですし初夏から秋口まででしたらお勧めできるキャンプ場です。

基本13時チェックインですが土日だと11時から追加でアーリーチェックインが出来るようです。

トイレも綺麗ですし炊事場のお湯も出ます。

スタッフの対応も非常に良くて(さわやか系!)お勧めではないでしょうか。

評価(5点満点) ★★★★





同じカテゴリー(キャンプ地)の記事画像
9回目キャンプ(道志の森キャンプ場)
8回目キャンプ(道志の森キャンプ場)
7回目キャンプ(朝霧ジャンボリーオートキャンプ場)
6回目キャンプ(朝霧ジャンボリーオートキャンプ場)
5回目キャンプ(斑尾高原キャンピングパーク)
2回目キャンプ(山北町 河内川ふれあいヴィレッジ)
同じカテゴリー(キャンプ地)の記事
 9回目キャンプ(道志の森キャンプ場) (2020-09-03 07:52)
 8回目キャンプ(道志の森キャンプ場) (2020-09-01 18:00)
 7回目キャンプ(朝霧ジャンボリーオートキャンプ場) (2020-08-27 18:31)
 6回目キャンプ(朝霧ジャンボリーオートキャンプ場) (2020-08-26 08:00)
 5回目キャンプ(斑尾高原キャンピングパーク) (2020-08-24 08:24)
 2回目キャンプ(山北町 河内川ふれあいヴィレッジ) (2019-11-22 07:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3回目キャンプ(レイクロッジヤマナカ)
    コメント(0)