ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年09月01日

8回目キャンプ(道志の森キャンプ場)

7回目のキャンプ(2019年8月31日)は有名な「道志の森オートキャンプ場」。

キャンパーの聖地とも呼ばれる場所ですが

朝7時から入場できる
予約不要のフリーサイトとのことで場所取りが大変と聞いてましたし(私たちは基本週末キャンパーなので)
トイレが仮設だったり(実際はそのようなことはなくて仮設もあるけど何カ所か綺麗な洋式の水洗トイレがある)
トイレットペーパー持参だったり(これは本当でしたね)。

でも一度は行ってみたかったです。

8回目キャンプ(道志の森キャンプ場)


この日は9時半くらいに現地に到着しましたがやっぱりテントが一杯で張る場所がない。
諦めて退却かなぁ、と思って彷徨っていたらタイミングよく前日からの宿泊のキャンパーさんが撤収している場所発見。
管理棟の前の橋の下、といった良い場所が空きました。相方は橋の下はあまり好きではないようでしたが
目の前が川でそのまま降りれるしトイレはすぐだしなかなか良い場所でした。


8回目キャンプ(道志の森キャンプ場)


引用 道志の森キャンプ場

道志の森キャンプ場

8回目キャンプ(道志の森キャンプ場)


8回目キャンプ(道志の森キャンプ場)



同じカテゴリー(キャンプ地)の記事画像
9回目キャンプ(道志の森キャンプ場)
7回目キャンプ(朝霧ジャンボリーオートキャンプ場)
6回目キャンプ(朝霧ジャンボリーオートキャンプ場)
5回目キャンプ(斑尾高原キャンピングパーク)
3回目キャンプ(レイクロッジヤマナカ)
2回目キャンプ(山北町 河内川ふれあいヴィレッジ)
同じカテゴリー(キャンプ地)の記事
 9回目キャンプ(道志の森キャンプ場) (2020-09-03 07:52)
 7回目キャンプ(朝霧ジャンボリーオートキャンプ場) (2020-08-27 18:31)
 6回目キャンプ(朝霧ジャンボリーオートキャンプ場) (2020-08-26 08:00)
 5回目キャンプ(斑尾高原キャンピングパーク) (2020-08-24 08:24)
 3回目キャンプ(レイクロッジヤマナカ) (2019-11-28 07:46)
 2回目キャンプ(山北町 河内川ふれあいヴィレッジ) (2019-11-22 07:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8回目キャンプ(道志の森キャンプ場)
    コメント(0)